Heaven's Drive山梨高校野球データベース > ’16 選手権山梨大会 【 展望 】

■ ’16 選手権山梨大会 【 結果 】
■ ’16 選手権山梨大会 【 選手名鑑 】


第98回全国高校野球選手権山梨大会
【 展望 】

 【 Aブロック 】


   準決勝=Bブロックの勝者
   決  勝=CブロックDブロックの勝者

菊地大輝(東海大甲府)


Aブロック選手名鑑 
【 この夏要注目の好選手リスト 】 
学年 身長 体重 投打

  
菊地 大輝 東海大甲府 181 81 右右
松葉 行人 東海大甲府 177 72 右左
五味 攻矢 甲府城西 168 61 右左
清水 幹太 甲府城西 172 72 左左
又木 鉄平 日川 180 85 左左
 

亀田 啓太 東海大甲府 183 90 右右
武川 泰之 日川 170 76 右右
 


川上 和輝 東海大甲府 174 74 右右
松岡 隼祐 東海大甲府 183 85 右右
福武 修 東海大甲府 180 73 右左
堀田 紘希 富士河口湖 171 64 右左
輿水 卓 甲府城西 170 74 右左
小幡 徳人 日川 170 64 右左
内藤 幹太 日川 166 68 右左
 


萩原 杏磨 東海大甲府 178 70 右左
原田 隆聖 東海大甲府 173 70 左左
輿水 大輝 甲府城西 178 74 右左
梶原 漱太 都留興譲館 164 75 右右
向山 発輝 日川 177 68 右左
【 展望 】
 県内公式戦30連勝中で前人未到・7季連続の県王者を狙う
東海大甲府。実力・実績とも圧倒的に他校をリードしており、よほどのへそ曲がり以外は筆頭候補としての評価になるだろう。今季のチームは全国の猛者を相手にした得点力向上が課題になっている。今季チームの公式戦黒星は3試合。対木更津総合(0−2)、対創志学園(1−5)、対花咲徳栄(0−1)といずれも選抜出場校の好投手を打線が攻めきれずに敗れたものばかりだ。しかし県内他校を比較対象とすれば最高の攻撃力をもっていることは疑いない。1番の韋駄天・萩原杏磨に始まり、遊撃手としての評価は全国屈指の万能打者・福武修、勝負強い松岡隼祐、長打力を秘める川上和輝ら、中軸打者の打球スピードは強烈。下位にも亀田啓太、原田隆聖ら高レベルの打者を配している。そして投球術・経験値とも全国有数の実力者・菊地大輝、松葉行人の2枚看板の投手力は難攻不落。この夏は再び菊地大輝が背番号1をつける。最速146キロのストレート、勝負球のスライダーは甲子園で何回も披露しているが、新たにフォークを覚え、投球の幅を広げている。7つの変化球を操るといわれる松葉行人は制球に優れた技巧派の印象が強いが、ストレートの強さも高めており、最速140キロ台に届くようになった。
 王者に対する他校にとって打ち合いとなっては勝ち目が薄く、ロースコアの競り合いに持ち込むことが絶対条件。となれば好投手を持つチームが有力な対抗馬となる。このブロックでは左腕・又木鉄平を擁する
日川の名がまず挙がるだろう。又木は180cm・85kgの堂々とした体躯から最速138キロのストレートと変化球を投げ分ける。春季大会では雨上がりの軟弱なマウンドでも無四球で投げ切る足腰の強さも印象的だった。東海大甲府は左腕投手を苦手とする傾向も見受けられ、その点でも又木にとって有利だ。ブルペン投手の層も厚く、杉田健悟、保土沢稜、秋山裕翔ら個性の異なる左右の投手たちがエースを支える。又木はバッターボックスでも長距離砲として対戦校の脅威となる。向山発輝、武川泰之らも攻守にセンスが光る日川の要となる選手で下剋上には彼らの活躍が必須だ。
 昨夏の決勝で東海大甲府と熱戦を展開した
甲府城西ももちろん要注目。旧チームと比較して力強さの面では一歩譲るものの、石原赳人投手ひとりに負担のかかった昨夏とは違い、今年は連戦を乗り切る層の厚さがある。制球に優れるエースの清水幹太はこれまた東海が苦手とする左腕。2番手の五味攻矢は140キロ近いストレートで力勝負を挑む。打線は昨夏の準優勝を知る輿水大輝、輿水卓の"W輿水"が核となり、守備は軽快な動きが際立つ清水友樹を中心に県内有数のレベルに仕上がっている。
 打線に力強さが増している
富士河口湖、「機動破壊」を攻撃のキーワードとしている白根、伝統校・吉田、部員51人の大所帯の都留興譲館の活躍にも期待したい。
学校名 過去10年
公式戦勝敗


部員数
(内マネ)
昨夏成績 今秋成績 今春成績 戦力
評価
(A〜E)
寸評
東海大甲府 116勝35敗 119(4) 優勝 優勝 優勝 A 県内公式戦30連勝中の圧倒的な優勝候補筆頭。菊地大輝、松葉行人の2本柱は難攻不落
農林 8勝29敗 31 23(2) 初戦敗退 3回戦 初戦敗退 D 深沢太河、向山賢らを軸に一定の得点力はある。守備力を強化して、5年ぶりの夏勝利を 
富士北稜 5勝29敗 36 30(6) 初戦敗退 2回戦 初戦敗退 D 基礎体力の強化が夏に花開くか。須山祐次郎、安富良樹を攻守の軸に機動力野球を志向
富士河口湖 31勝31敗 14 40(7) 初戦敗退 初戦敗退 3回戦 C 打力には自信を持つ。継投策となる投手陣をリードする小俣岬主将を中心とした守備が鍵 
甲府城西 45勝32敗 55(7) 準優勝 ベスト4 3回戦 B 清水幹太、五味攻矢の2本柱で守り勝つ。昨夏準優勝を知るW輿水(大輝・卓)の打棒に期待
白根 7勝29敗 33 34(5) 初戦敗退 初戦敗退 3回戦 C 健大高崎をモデルにした「機動破壊」で走りまくる。強豪相手にも自分たちの野球を貫きたい
吉田 36勝29敗 11 38(6) 3回戦 初戦敗退 初戦敗退 C 昨年のメンバーが総入替えになり経験不足が目立ったが多数の1年生加入で競争が激化
都留興譲館 1勝6敗 39 51(6) 初戦敗退 初戦敗退 初戦敗退 C 部員51人の大所帯を率いる梶原漱太は1年時からの主将。単独チームでの初勝利を狙う
日川 55勝30敗 59(2) 初戦敗退 ベスト8 ベスト8 B 県立普通校ながら個々の能力は強豪私学に比肩する。剛左腕・又木鉄平の投球に注目
 戦力評価=A:優勝争いをリードする本命 / B:優勝候補の一角 / C:狙うはベスト8 / D:まずは初戦突破 / E:第一目標は9イニング戦うこと


 【 Bブロック 】


   準決勝=Aブロックの勝者
   決  勝=CブロックDブロックの勝者

桑原永佳(都留)


Bブロック選手名鑑 
【 この夏要注目の好選手リスト 】 
学年 身長 体重 投打

鈴木 遼河 笛吹 168 66 右左
小林 泰成 甲府一 173 70 右右
満留 宗昇 北杜 180 75 右右
雨宮 久也 駿台甲府 171 68 右右
水上 由伸 帝京三 176 75 右右
武田 航太 日大明誠 165 62 右右
佐藤 佑成 都留 153 59 左左
楠 正也 塩山 178 73 左左
 

堀内 光 笛吹 166 72 右右
一瀬 充弘 甲府西 167 75 右右
鶴岡 塁 帝京三 174 74 右右
 


桑原 永佳 都留 173 71 右左
田中 寛大 笛吹 168 72 右右
小磯 渚 日大明誠 178 83 右右
今村 龍 日大明誠 172 78 右右
 


梶原 瑠星 都留 175 75 右右
依田 拓実 駿台甲府 177 72 右右
古沢 友大 日大明誠 177 68 右右
木村 佳悟 日大明誠 176 78 右右
【 展望 】
 最激戦ブロック。全9校にこの櫓を勝ち抜くチャンスがあるといって差し支えないほど実力が拮抗している。春季大会で38年ぶりにベスト4に勝ち上がり、Aシードを勝ち取った
都留は機動力野球を前面に押し出し、パワーで優る私学に対抗。桑原永佳、梶原瑠星、佐藤佑成の各打者は技術と勝負強さを併せ持ち、打点を量産。更なる躍進は153cm左腕エース・佐藤の投球にかかっている。酷暑の中でのスタミナが不安視されるが、今井大地、内藤丈らブルペン陣が佐藤を最大限支えたいところだ。
 打線の破壊力ではBシードの
日大明誠が都留を上回る。木村佳悟、小磯渚、今村龍のクリーンアップは容易くスタンドインを狙えるスラッガー揃い。リードオフマン・古沢友大の巧打にも注目だ。エースの武田航太はキレの良い変化球を内外角に投げ分け打たせて取る。
 最速145キロのストレートを誇る水上由伸を擁する
帝京三は、女房役・鶴岡塁の打力と強肩ぶりも見どころ。選手個々の能力はシード校と互角以上だ。
 昨秋ベスト4の
駿台甲府。投打ともに依田拓実がチームの中核を担うが、2年生の雨宮久也が成長しこの夏はエースナンバーを任される。打線でも中軸を務め、依田との2本柱が完成。層が厚くなった。夏は初采配となる元巨人の左腕投手だった深沢和帆監督の動きにも注目が集まる。
 この4校を僅かに追うのが、鈴木遼河−堀内光のバッテリーを中心とした公立らしい好チームの
笛吹、打ち合いなら望むところの甲府西だ。近年上位進出の経験もあり、ブロックの覇者となっても驚くべきではないチーム力を秘めている。
 残った
甲府一北杜塩山の県立3校について、総合力では上記に挙げたチームにやや劣るものの、いずれもエースは経験豊富で130キロ台中盤の速球を投げる力強さを持っている。彼らの投球次第で番狂わせを演じる可能性は十分といえるだろう。
学校名 過去10年
公式戦勝敗


部員数
(内マネ)
昨夏成績 今秋成績 今春成績 戦力
評価
(A〜E)
寸評
都留 34勝31敗 12 29(4) ベスト8 初戦敗退 ベスト4 B 精緻、時には暴力的な機動力を発揮し春ベスト4。桑原永佳、梶原瑠聖ら主軸打者も強力
笛吹 14勝19敗 21 50(8) 初戦敗退 ベスト8 3回戦 B 鈴木遼河-堀内光のバッテリーだけでなく他のメンバーの能力も高い。上位を狙える実力派
甲府一 12勝29敗 23 48(6) 初戦敗退 3回戦 3回戦 C 昨年に続き背番号1を纏う小林泰成が不振を脱すか。広瀬正汰主将が軸の守備で支えたい
北杜 15勝29敗 20 22(3) 3回戦 初戦敗退 初戦敗退 C 旧チームからのメンバーが多く経験豊富。満留宗昇は130キロ台後半の速球を誇る本格派
甲府西 21勝30敗 19 37(5) ベスト8 3回戦 3回戦 B 小柄な選手揃いもウエイトで鍛えられた打線は強力。上位打線は走力もあり得点力が高い
塩山 27勝30敗 15 26(3) 3回戦 初戦敗退 3回戦 C 選手層の薄さが気になるが左腕エース・楠正也、打線の軸・種田壮弥ら好選手が揃う
駿台甲府 24勝29敗 18 43(1) 初戦敗退 ベスト4 初戦敗退 B 県内初となる元NPB選手の指揮官・深沢和帆氏が率いて昨秋ベスト4。夏もその再現を
帝京三 50勝32敗 89(0) ベスト8 ベスト8 初戦敗退 B エース・水上由伸は最速145キロの本格派右腕。精神面を鍛えて初の甲子園を目指す
日大明誠 40勝29敗 10 66(6) 初戦敗退 3回戦 ベスト8 B 同校唯一の甲子園出場時の指揮官・荒井和夫氏が現場復帰。強打で難ブロック突破を
 戦力評価=A:優勝争いをリードする本命 / B:優勝候補の一角 / C:狙うはベスト8 / D:まずは初戦突破 / E:第一目標は9イニング戦うこと


 C ブロック


   準決勝=Dブロックの勝者
   決  勝=AブロックBブロックの勝者

片岡優大(日本航空)



Cブロック選手名鑑 
【 この夏要注目の好選手リスト 】 
学年 身長 体重 投打

片岡 優大 日本航空 176 70 右右
西角 優杏 日本航空 181 73 右右
玉川 朋大 甲府南 174 67 右左
長田 和也 上野原 164 64 右右
清水 寛太 甲府工 172 72 右左
山田 翔大 甲府商 179 70 左左
 

片野 大樹 日本航空 177 70 右右
橋爪 幸 山梨 171 68 右右
飯田 大貴 上野原 171 72 右右
塚越 朝也 甲府工 165 77 右右
 


藤沢 広大 日本航空 178 82 右右
長沼 勇気 日本航空 158 67 右左
小林 海斗 甲府工 165 65 右右
 


豊田 理樹 日本航空 174 73 右左
上栗 翔太 日本航空 174 73 右左
三井 健輔 甲府商 171 63 右左
一瀬 侑樹 甲府工 172 74 右左
【 展望 】
 4季連続で東海大甲府に敗れている
日本航空。連敗中とはいえ徐々にスコアの差は縮まっており、春季大会では1点差で敗れたものの安打数では東海を上回った。関東大会においても初戦敗退の東海に対して航空は埼玉王者の浦和学院を破るなどしてベスト4入り。この夏も打倒東海大甲府の1番手として立ちはだかる。昨年からのエース・片岡優大はダイナミックなフォームから140キロ台の直球で押し込む。控え投手層の薄さが課題だったが、春季大会を通じて西角優杏が急成長。長身からの投球は力強く、制球難で自滅することもない。安定した投球で2枚看板といえるほどの信頼を得た。打線は豊田理樹、藤沢広大、片野大樹で組む中軸打線が長打力、勝負強さの両面で他校の脅威となる。上栗翔太、長沼勇気らバイプレイヤーも勝負所でセンスあるプレーを見せる。春季関東大会準決勝の横浜戦では、圧倒的なタレント軍団の前になすすべなく大敗を喫した。全体的に高レベルだが突き抜けた強みは感じさせず、全国の壁を破るために更なる一歩のレベルアップが必要となるかもしれない。
 個々の能力では決してひけをとらないのが公立の雄・
甲府工だ。不動のエースであり、チーム最強の打者でもある清水寛太に注目が集まるのは当然だが、他のメンバーも県内有数の精鋭が揃っており、全国から実力者を集める私学勢の壁を打ち破る可能性は十分。伝統の堅守は健在でミスから自滅することはほとんどない。但し、初戦の相手が公立のライバル・甲府商となり、組み合わせの不運に泣いた。
 今季の
甲府商は身長180cm台の選手が不在。パワーで他の優勝候補に見劣りするのは否めない面、走塁に力を入れており、少ない安打数でも確実に得点を挙げてくる。
 秋季大会ではシード校となった
上野原も好チームを作り上げてきた。長田和也−飯田大貴のバッテリーは県内上位の実力で、名門校が集ったブロックでの下剋上を視野に入れる。
 エース・4番・主将を兼務する玉川朋大率いる
甲府南、1年時から内野の要を務めた好捕手・橋爪幸が最後の夏を迎える山梨も侮れないチームだ。
学校名 過去10年
公式戦勝敗


部員数
(内マネ)
昨夏成績 今秋成績 今春成績 戦力
評価
(A〜E)
寸評
日本航空 82勝35敗 111(1) ベスト4 準優勝 準優勝 A 打倒東海大甲府の押しも押されぬ1番手。2番手投手・西角優杏の成長で万全の態勢に
山梨 8勝29敗 31 23(1) 初戦敗退 初戦敗退 初戦敗退 D 1年から正選手の4番・橋爪幸がチームの柱。守りの野球でロースコアの展開に持ち込む
甲府南 12勝29敗 23 27(3) 3回戦 初戦敗退 初戦敗退 D 投打に抜きん出た実力を誇る玉川朋大の出来が勝敗を左右する。下級生の底上げ期待
甲陵 0勝28敗 41 16(3) 初戦敗退 初戦敗退 初戦敗退 E 5人残った3年生がチームの要。少ない練習量をチームワークでカバーし23年ぶり1勝を
増穂商 3勝27敗 38 16(3) 初戦敗退 初戦敗退 初戦敗退 D 唯一の3年生選手・遠藤達郎が若いチームを鼓舞。大型の主砲・時田稜平はパワー自慢
峡南 10勝28敗 28 16(2) 出場辞退 出場辞退 初戦敗退 D 出場辞退を乗り越えて6人の3年生の結束力は高まった。凡事徹底1つのアウトを確実に
上野原 12勝29敗 23 35(3) 3回戦 3回戦 初戦敗退 C 長田和也−飯田和貴のバッテリーが投打の中心。守り勝つスタイルで進撃に期待
甲府商 68勝31敗 58(7) ベスト8 ベスト8 3回戦 B 左腕・山田翔大の成長で守備力が高まった。洗練された機動力野球が相手を苦しめる
甲府工 90勝34敗 67(5) ベスト4 初戦敗退 ベスト8 B シード校とはいえ名門にとっては結果が出ずに苦しんだ1年。新指揮官の采配に注目
 戦力評価=A:優勝争いをリードする本命 / B:優勝候補の一角 / C:狙うはベスト8 / D:まずは初戦突破 / E:第一目標は9イニング戦うこと


 D ブロック


   準決勝=Cブロックの勝者
   決  勝=AブロックBブロックの勝者

滝沢虎太朗(山梨学院)


Dブロック選手名鑑 
【 この夏要注目の好選手リスト 】 
学年 身長 体重 投打

栗尾 勇摩 山梨学院 185 80 右右
松田 大誠 巨摩 177 76 右右
大嶋 直樹 市川 175 76 右右
吉松 塁 山梨学院 177 74 左左
栗本 優誠 富士学苑 178 78 左左
 

手島 涼 山梨学院 173 70 右右
天野 翔太 富士学苑 165 75 右右
 


知見寺代司 山梨学院 176 70 右左
宮下 塁 山梨学院 178 70 右左
石川 歩 韮崎工 189 80 右右
大森 玲緒 富士学苑 183 88 左左
渡辺健太郎 富士学苑 177 75 右右
 


滝沢虎太朗 山梨学院 180 75 右左
望月 灯真 身延 180 80 右右
大石 陸 巨摩 176 71 右左
内藤 健人 富士学苑 165 72 右左
都築 匠 富士学苑 176 76 右右
【 展望 】
 就任4年目を迎えた吉田洸二監督率いる
山梨学院が今年は勝負の年だ。エースを務めるのは2年生の栗尾勇摩。185cm80kgの体躯から最速143キロの直球を投げ込む本格派だが、まだ伸び代を感じさせる大物感を漂わせる。控えの吉松塁、宮内大河も2年生で、怖いもの知らずで強豪相手にもぶつかっていきたい。若い投手陣を支える捕手・手島涼をはじめ3年生中心の守備陣は優勝争い最前線に立つ東海大甲府や日本航空と互角以上の防御力を誇る。ただ、打線は知見寺代司、滝沢虎太朗らに代表されるようにスマートな中距離打者が揃う印象。打ち合いになると破壊力では他の候補に一歩譲るという面があることは否めない。あくまで堅守をチームカラーとして覇権争いに割って入る。
 上田貴士監督の今夏限りでの勇退が決まっている
富士学苑。近年はひと時と比べると雌伏の時期を過ごしていたが、今季は久々に優勝を狙える位置までチーム力を高めてきた。前チームからの経験豊富な左腕エース・栗本優誠はストレートこそ130キロ台中盤で、凄みはそれほど感じさせないが、スライダーを中心とした変化球はコーナーぎりぎりを狙って配球できるコントロールがある。好調時なら強力打線であっても沈黙させられるポテンシャルの持ち主。打線は長打力という面では山梨学院以上。内藤健人、大森玲緒、渡辺健太郎といった主力打者はもちろん、下位の打順が定位置の天野翔太らもツボにはまれば打球は簡単に外野の頭を超えてくる。
 この2校が優勝争いに参戦する戦闘力をもったチームとなるが、番狂わせを狙うダークホースが何校か控えておりシード勢も油断は禁物だ。その1番手となるのは
巨摩か。エースの松田大誠は投手のポテンシャルは感じさせるが、終盤に崩れて大量失点を喫するケースがあり課題が残る。しかし打者としての実力は文句なく、もう一人の中心打者、大石陸とあわせたクリーンアップの攻撃力の高さはかなりのものだ。古豪・市川も忘れてはならない。今季は目立った戦績を残していないが、大型選手が揃っており威圧感がある。エース兼4番の大嶋直樹の活躍次第では波乱を巻き起こすことは十分可能。身延は主砲・望月灯真の長打力に要注目。投手陣のコントロール改善が上位進出のための条件だ。韮崎工は3人の試合を組み立てられる投手が揃っており、山梨学院との初戦に全力をあげて望み、打倒私学を果たしたい。
学校名 過去10年
公式戦勝敗


部員数
(内マネ)
昨夏成績 今秋成績 今春成績 戦力
評価
(A〜E)
寸評
山梨学院 85勝32敗 69(2) 3回戦 3回戦 ベスト4 B 吉田監督就任4年目の勝負年。若い投手陣を主軸の3年生が手厚く援護したい
韮崎工 13勝29敗 22 43(0) 初戦敗退 3回戦 2回戦 C 左腕・小沢祐也、長身・石川巧、昨夏の背番号1・小林聖哉が双璧の投手層で勝負
甲府昭和 5勝29敗 36 19(2) 初戦敗退 初戦敗退 初戦敗退 D 小沢颯太−土井大輔のバッテリーが軸となる守備のチーム。機動力を駆使し得点を狙う
甲府東 9勝29敗 29 23(7) 初戦敗退 初戦敗退 初戦敗退 D 1年生がレギュラー争いに割って入り活気が高まる。春季はシード校に接戦して自信
身延 26勝29敗 15 26(3) 初戦敗退 2回戦 初戦敗退 D 個々の力はあるが結果に表れず低迷の1年。望月灯真の打棒で闇を切り開けるか
巨摩 26勝29敗 15 48(8) 2回戦 初戦敗退 初戦敗退 C 大石陸、松田大誠らが主軸を務める打線は高水準。守備力強化が上位へのカギ 
市川 33勝32敗 13 31(4) 3回戦 初戦敗退 初戦敗退 C 屈指の名門も今季は苦戦。22年ぶりの選手権へエースで4番・大嶋直樹の奮起次第
韮崎 9勝29敗 29 26(8) 初戦敗退 初戦敗退 予選敗退 D 打撃強化を目指しバットを振り込んできた。投手陣は制球力改善で無駄な失点を防ぐ
富士学苑 58勝32敗 48(4) 3回戦 3回戦 ベスト8 B 好左腕・栗本優誠に都築匠、渡辺健太郎ら好打者も揃う。メンタルを調え殻を破りたい
 戦力評価=A:優勝争いをリードする本命 / B:優勝候補の一角 / C:狙うはベスト8 / D:まずは初戦突破 / E:第一目標は9イニング戦うこと


■ ’16 選手権山梨大会 【 結果 】
■ ’16 選手権山梨大会 【 選手名鑑 】
■ トップページ
■ 山梨高校野球データベース
■ お問い合わせ

Heaven's Drive山梨高校野球データベース > ’16 選手権山梨大会 【 展望 】