Heaven's Drive > 山梨高校野球データベース > ’12 選手権山梨大会 【 結果 】
|
|
長沢壮徒遊撃手
(甲府工) |
第94回全国高校野球選手権山梨大会
【 結果 】
2012(平成24)年7月7日〜22日:参加38校 |
石井信次郎捕手
(東海大甲府) |
◎…Aシード ○…Bシード
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[増]十楽望−秋山智英
[韮]鈴木優太、今福義也−内藤公亮
▽二塁打=谷生成人、小松崇宏、今福義也(韮) |
増穂商 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
1 |
|
1 |
0 |
0 |
= |
2 |
7 |
2 |
韮崎工 |
|
1 |
0 |
0 |
|
1 |
2 |
0 |
|
0 |
1 |
× |
= |
5 |
14 |
0 |
打力に勝る韮崎工が小刻みに得点を重ねて7年ぶり初戦突破。増穂商・十楽望は強打線に苦しむも無四死球で投げ切り大量失点を防いだ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[甲]井上健太朗、小林弘幸−野沢栄樹
[上]長田侑三、佐藤恭平、古家尚人−小山歩実
▽二塁打=野沢栄樹(甲)小山歩実(上) |
甲府東 |
|
1 |
1 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
上野原 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
2 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
2 |
= |
4 |
9 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
0 |
= |
2 |
8 |
3 |
|
1、2年生だけのチーム構成の上野原が健闘、延長戦に持ち込んだが最後は惜敗。甲府東は17残塁の拙攻も、好守で主導権を譲らなかった
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[富]桑原有希−稲葉和也
[山]佐藤竜也−高畑達哉
▽本塁打=駒井詢(山)
▽三塁打=風間祐二(山)
▽二塁打=粟田一樹(富)
|
富士北稜 |
|
1 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
1 |
6 |
1 |
山梨 |
|
0 |
1 |
1 |
|
0 |
0 |
2 |
|
0 |
2 |
× |
= |
6 |
15 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山梨は初回に先制されたものの、活発な打線ですぐに逆転、最終的には5点差をつけて快勝した。2年生の駒井詢、高畑達哉が3安打の固め打ち
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[甲]玉川杜大−湯田坂憲太
[峡]深沢尚哉、深沢圭介−長田郷吾
▽本塁打=石原圭祐(甲)
▽二塁打=樋口涼太2、石原圭祐(甲)深沢圭介(峡) |
甲府南 |
|
0 |
1 |
4 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
1 |
= |
6 |
13 |
0 |
峡南 |
|
0 |
0 |
2 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
2 |
7 |
0 |
甲府南は石原圭祐、樋口涼太など昨夏ベスト4を知る3年生選手が活躍。エース・玉川杜大は6四死球と苦しみながらも峡南打線に決定打を許さず
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[白]中込涼介、石川長希、柴田悠大−保坂隆介
[日]内野瞭太、二村恭平−立川啓介
▽二塁打=村松俊紀(白)諸角竜之介(日) |
白根 |
|
0 |
0 |
0 |
|
2 |
0 |
2 |
|
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
日大明誠 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
3 |
|
0 |
1 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
0 |
= |
4 |
12 |
4 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
1x |
= |
5 |
8 |
1 |
|
日大明誠は一時4点差をつけられる展開に冷や汗をかいたが、相手の制球難(12与四死球)と守乱を突いて延長11回の末に勝ちを拾った
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[甲]茅野和真、樋口諒太郎−武井一輝
[谷]高部聡、小俣幸輝−朝比奈正人
▽三塁打=小俣幸輝(谷)
▽二塁打=梅原凌太郎、三枝慎、山本隼巳(谷) |
甲陵 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
4 |
3 |
0 |
= |
7 |
10 |
2 |
谷村工 |
|
0 |
1 |
2 |
|
0 |
5 |
1 |
|
0 |
1 |
× |
= |
10 |
13 |
4 |
谷村工は9番打者・三枝慎の3安打3打点の活躍などで序盤に試合を決めた。甲陵はコールド負け寸前から猛追、夏は2004年以来、9回を戦い切った
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[山]広瀬直紀−矢崎海
[日]山田基樹−吉岡佑希
▽二塁打=大下拓馬(山)山田基樹(日)
|
◎山梨学院大付 |
|
0 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
0 |
|
0 |
3 |
1 |
= |
5 |
11 |
0 |
日川 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
0 |
= |
1 |
4 |
2 |
山梨学院大付は同点の8回、2死1,3塁からの3連続適時打で勝負を決した。日川は背番号3の2年生・山田基樹先発の奇襲成功も終盤力尽きた
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[塩]中村勇太、古屋拓也−西川魁人
[駿]小池大輝、山下真範、中嶋一進、小林佳佑−日向秀
▽本塁打=中嶋一進(駿)
▽三塁打=浅野真平(塩)
▽二塁打=網倉和矢(塩)亀田真吾(駿) |
塩山 |
|
0 |
5 |
2 |
|
1 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
1 |
= |
10 |
12 |
4 |
駿台甲府 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2 |
0 |
|
4 |
0 |
0 |
= |
6 |
7 |
6 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
堅守を誇る駿台甲府はミスが絡んで大量5点を失った2回が悔やまれる。7回には中島一進の3点ランニング本塁打などで追撃も失点が多すぎた
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[大]小林将也−矢ヶ崎賢人
[韮]鈴木優太、今福義也−内藤公亮
▽三塁打=橋本達人(韮) |
大月短大付 |
|
1 |
2 |
1 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
4 |
9 |
2 |
韮崎工 |
|
1 |
0 |
0 |
|
0 |
1 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
2 |
7 |
2 |
大月短大付はコツコツ攻めて序盤に4得点。エース・小林将也が12三振を奪う力投でリードを守りきり、実に11年ぶりの夏1勝を挙げた
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[笛]佐々木一馬、鈴木翔悟、村松康、小池俊輝−古屋孝典
[帝]宮崎一斗−辻翔太
▽三塁打=宮崎一斗(帝)
▽二塁打=古屋孝典(笛) |
○笛吹 |
|
0 |
0 |
1 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
= |
1 |
6 |
3 |
帝京三 |
|
2 |
4 |
1 |
|
0 |
0 |
3 |
|
× |
|
|
= |
10 |
8 |
0 |
公式戦初先発の帝京三・宮崎一斗は130キロ台後半の直球で攻めてシード校をねじ伏せた。笛吹は1年生を先発に立てる奇策が裏目に出た
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[甲]下玉利蓮、福田大地−宇佐美一輝、米村侑紘
[桂]槌屋颯斗、三沢知史、黒部政司−小俣周也、伊藤隼人
▽本塁打=北野有星(甲)
▽二塁打=大和正幸(甲)小俣周也(桂) |
◎甲府城西 |
|
2 |
5 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
= |
9 |
13 |
0 |
桂 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
= |
0 |
5 |
2 |
甲府城西は2回までに北野有星の3点本塁打などで7点を奪い、早々に試合を決めた。桂は大量失点の焦りから打線も淡白で零敗を喫した
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[富]渡辺佑樹−上原斗夢、小松世弥
[甲]井上健太朗、小林弘幸−野沢栄樹
▽本塁打=三井遼(甲)
▽三塁打=青木峻(富)
▽二塁打=椙浦章(富) |
富士学苑 |
|
0 |
1 |
2 |
|
0 |
0 |
1 |
|
1 |
0 |
0 |
= |
5 |
10 |
3 |
甲府東 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1 |
0 |
|
1 |
1 |
0 |
= |
3 |
5 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
富士学苑は連続長打や重盗を絡めるなど多彩な攻撃で甲府東投手陣を攻略。甲府東は粘り強い攻めで2点差まで迫ったが勝利はつかめず
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[市]小倉敬翔−杉山文哉
[山]佐藤竜也−高畑達哉 |
市川 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2 |
1 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
3 |
7 |
1 |
山梨 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
1 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
1 |
4 |
1 |
市川はスクイズや犠飛で打点を挙げるなど合計6犠打を絡めた堅実な野球で山梨の好左腕・佐藤竜也を攻略。小倉敬翔は足を痙攣させながらも1失点完投
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[都]佐藤優騎−鶴田隼人
[甲]三浦慎道、高野翔、三浦慎道−小野勝司
▽本塁打=加藤貴之(甲)
▽三塁打=杉本一樹(都)
▽二塁打=鶴田隼人、佐藤優騎、佐藤博也(都)三枝拓夢、武田築(甲) |
都留 |
|
0 |
0 |
0 |
|
3 |
0 |
0 |
|
0 |
2 |
4 |
= |
9 |
13 |
1 |
○甲府工 |
|
2 |
0 |
2 |
|
1 |
0 |
1 |
|
1 |
0 |
4x |
= |
11 |
14 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
都留は強豪校から終盤の4点差をひっくり返し金星に迫ったが、甲府工は最終回・無死満塁から、途中出場の加藤貴之が逆転サヨナラ満塁弾を右翼席に叩き込んだ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[韮]内藤賢也、山田雄太−神山祥
[東]本多将吾、神原友−石井信次郎
▽本塁打=石井信次郎(東)
▽二塁打=斎藤景介、秋谷俊作、斎藤浩樹、山本瞬2(東)小池雄大(韮) |
韮崎 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
|
|
|
|
|
= |
0 |
4 |
1 |
◎東海大甲府 |
|
5 |
0 |
2 |
|
9 |
× |
|
|
|
|
|
= |
16 |
17 |
0 |
東海大甲府打線が韮崎先発・内藤賢也を立ち上がりから圧倒。初回からバント・四球を挟んだ7連続安打など先発全員17安打・16得点で好発進
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[日]堀誠−浦沢健太
[甲]小椋隆広、斉藤烈−竹野兼紫郎
▽本塁打=寺沢航也(日)
▽三塁打=上野順平(日)
▽二塁打=浦沢健太(日) |
日本航空 |
|
0 |
0 |
2 |
|
1 |
0 |
1 |
|
1 |
1 |
2 |
= |
8 |
16 |
1 |
甲府西 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
0 |
= |
1 |
7 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本航空打線が昨秋準優勝の原動力・甲府西の小椋隆広・斉藤烈の両エースから16安打を奪い小刻みに加点。堀誠は伸びのある直球を主体に力勝負を制した
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[南]玉川杜大−湯田坂憲太
[昭]清水夏樹−川野祐希
▽三塁打=志村遼太朗(昭)
▽二塁打=蛭川直哉(南) |
甲府南 |
|
0 |
1 |
0 |
|
0 |
1 |
0 |
|
0 |
0 |
2 |
= |
4 |
5 |
0 |
甲府昭和 |
|
0 |
2 |
0 |
|
0 |
2 |
0 |
|
1 |
0 |
× |
= |
5 |
8 |
4 |
甲府昭和のサイドスロー右腕・清水夏樹の投球がハマり甲府南打線を散発5安打、12個のフライアウトをとる好投。打線も機動力を生かして5点を奪い10年ぶりの初戦突破
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[吉]奥脇卓哉、桑原琢馬−桑原周太郎
[農]萩元将大、新井雅司、依田拓也−斉藤大樹
▽三塁打=奥脇卓哉(吉)
▽二塁打=田辺遼(吉) |
○吉田 |
|
1 |
0 |
1 |
|
0 |
0 |
6 |
|
4 |
|
|
= |
12 |
17 |
1 |
農林 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
= |
0 |
4 |
1 |
吉田は中盤まで打線がつながらずイライラの展開も、終盤に打力を看板とするシード校の実力を発揮。最終的に17安打12得点を挙げて農林を圧倒した
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[富]細川祐哉、滝口仁−羽田直輝
[身]後藤将臣、増井喬康−村越亮
▽本塁打=柏木竣(富)
▽三塁打=柏木竣(富)
▽二塁打=小池雅人、深沢竜太(身)羽田直輝(富) |
◎富士河口湖 |
|
0 |
0 |
0 |
|
2 |
0 |
1 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
3 |
6 |
3 |
身延 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
1 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
1 |
5 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
富士河口湖は細川祐哉−滝口仁の左右の2年生投手による継投で身延打線の目先をかわした。打でも2年生の柏木竣が適時三塁打と本塁打を放つなど下級生が活躍
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[日]土肥竜介、内野瞭太−立川啓介
[甲]樋口駿太、戸沢景−秋山将
▽本塁打=立川啓介(日)
▽三塁打=川戸凌平(日)
▽二塁打=土屋慎吾、諸角竜之介(日) |
日大明誠 |
|
5 |
3 |
0 |
|
0 |
2 |
6 |
|
|
|
|
= |
16 |
12 |
1 |
甲府一 |
|
1 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
3 |
|
|
|
|
= |
4 |
9 |
3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日大明誠の自慢の打線が初回から爆発。立川啓介の左翼越え2点弾などで大量16点を奪った。守備では毎回の6併殺を完成させる珍記録も達成
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[北]小沢冬詞、岡部達也、清水健司−清水翔平
[谷]高部聡、小俣幸輝−朝比奈正人
▽三塁打=湯舟耕平(北)高部聡(谷)
▽二塁打=粟沢明弘(北)梅原凌太郎、高部聡、大井勇樹、滝丈一郎(谷) |
北杜 |
|
0 |
1 |
0 |
|
0 |
3 |
1 |
|
0 |
0 |
|
= |
5 |
8 |
2 |
谷村工 |
|
0 |
0 |
2 |
|
0 |
0 |
0 |
|
5 |
5x |
|
= |
12 |
17 |
4 |
北杜は主力の小沢冬詞、大柴正太郎が両足痙攣のため途中退場する誤算。谷村工は3点ビハインドの7回以降打線が爆発。一気にコールドゲームに持ち込んだ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[甲]三井勇季、笹本俊、済間敬介−小林慶吾
[巨]小野涼樹、矢崎良介−清水幸平、加藤恭介
▽三塁打=小林慶吾、中込琢登(甲)
▽二塁打=今井広貴、小林慶吾(甲)矢崎良介2、清水涼介(巨) |
○甲府商 |
|
0 |
4 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
4 |
2 |
0 |
= |
10 |
13 |
0 |
巨摩 |
|
0 |
2 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3 |
0 |
= |
5 |
10 |
0 |
両チームで7本の長打が飛び交う打撃戦。甲府商は終盤に中軸打者の長打で点差を広げ、3投手による継投で巨摩の反撃をなんとか振り切った
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[山]平間凜太郎−矢崎海
[塩]中村勇太−西川魁人
▽三塁打=矢崎海、安並大輔、平間凜太郎(山)
▽二塁打=大下拓馬(山) |
◎山梨学院大付 |
|
0 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
0 |
|
2 |
0 |
1 |
= |
4 |
9 |
0 |
塩山 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
0 |
5 |
1 |
山梨学院大付・平間凜太郎が最速147キロの直球とスライダーで強打の塩山を圧倒。無四死球11奪三振の快投で須田喜照監督も「100点満点」と評価
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[大]小林将也−矢ヶ崎賢人
[帝]宮崎一斗−辻翔太
▽二塁打=土屋佑暉(大)大沢賢志(帝) |
大月短大付 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1 |
0 |
= |
1 |
6 |
2 |
帝京三 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
3 |
0 |
× |
= |
3 |
5 |
2 |
両エースによる息をのむ投手戦。帝京三は7回に相手失策も利してスクイズと長打で均衡を破り、そのまま逃げ切った。宮崎一斗は無四死球で公式戦初完投
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[富]小俣貴俊、渡辺徹、渡辺佑樹−小松世弥
[甲]下玉利蓮、福田大地−宇佐美一輝
▽三塁打=田中遼太郎(甲)
▽二塁打=渡辺一馬、青木峻、椙浦章(富)宇佐美一輝、小林拓矢(甲) |
富士学苑 |
|
1 |
3 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
0 |
= |
5 |
12 |
1 |
◎甲府城西 |
|
1 |
0 |
0 |
|
2 |
2 |
2 |
|
0 |
0 |
× |
= |
7 |
12 |
1 |
甲府城西は序盤の3点ビハインド、エース降板という劣勢から磨いた打力の本領を見せた。田中遼太郎が4安打3打点、福田大地が7回を1失点の好リリーフと活躍
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[市]小倉敬翔−杉山文哉
[甲]三浦慎道−小野勝司
▽本塁打=長沢壮徒(甲)
▽二塁打=望月純也、三浦慎道(甲)伊藤祥平(市) |
市川 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
0 |
6 |
1 |
○甲府工 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4 |
0 |
|
0 |
0 |
× |
= |
4 |
11 |
1 |
甲府工の投打の核が仕事をして伝統校対決に快勝。三浦慎道は粘りの投球で138球7奪三振完封、長沢壮徒は6回に値千金の3点本塁打を左翼席に運んだ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[東]神原友−石井信次郎
[日]堀誠、井平隆介、堀誠−浦沢健太
▽三塁打=山本瞬(東)
▽二塁打=渡辺諒(東)寺沢航也、井平隆介(日) |
◎東海大甲府 |
|
2 |
0 |
1 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4 |
0 |
= |
7 |
12 |
2 |
日本航空 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1 |
0 |
|
0 |
0 |
× |
= |
1 |
7 |
5 |
東海大甲府が積極的な走塁で日本航空守備陣をあわてさせた。神原友は本来の調子ではなく本多将吾への継投策かと思われたが、終盤立ち直り8奪三振で完投
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[吉]奥脇卓哉、桑原琢馬−桑原周太郎
[甲]清水夏樹、林亮太−川野祐希
▽三塁打=山口哲弘(吉)
▽二塁打=田辺遼、桑原周太郎(吉)内藤涼太(甲) |
○吉田 |
|
0 |
0 |
0 |
|
2 |
0 |
2 |
|
0 |
3 |
0 |
= |
7 |
11 |
0 |
甲府昭和 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
2 |
|
0 |
2 |
0 |
= |
4 |
8 |
1 |
吉田は好機に打線がつながり、甲府昭和の技巧派投手を攻略。酷暑の小瀬に疲労し、甲府昭和の反撃を許したが桑原琢馬への継投で何とか逃げ切った
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[日]土肥竜介、二村恭平−立川啓介
[富]舟久保憲杜、滝口仁、細川祐哉−羽田直輝
▽三塁打=土屋慎吾(日)
▽二塁打=青木達也2、滝田遼(日)加賀美恭平、萱沼塁斗(富) |
日大明誠 |
|
1 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
1 |
= |
3 |
8 |
1 |
◎富士河口湖 |
|
0 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
3x |
= |
4 |
14 |
0 |
富士河口湖は毎回のように訪れる好機を生かせず嫌な展開。3人の投手が無四死球リレーで無駄な失点を許さず粘り、柏木竣の左翼越えサヨナラ打で歓喜
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[谷]小俣幸輝、高部聡−朝比奈正人
[甲]笹本俊−小林慶吾
▽二塁打=糸乗俊樹(甲) |
谷村工 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
0 |
0 |
1 |
○甲府商 |
|
1 |
1 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
× |
= |
3 |
12 |
0 |
甲府商の背番号11・笹本俊が一世一代の好投。最速140キロの速球とカーブの組み合わせで谷村工から13奪三振、2四球を与えたのみのノーヒット・ノーランを達成
★甲府商・笹本俊投手が無安打無得点試合を達成(富士学苑・渡辺真一選手以来14年ぶり6度目の記録)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[帝]宮崎一斗−辻翔太
[山]広瀬直紀、平間凜太郎−矢崎海
▽三塁打=安並大輔(山) |
帝京三 |
|
0 |
0 |
1 |
|
0 |
2 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
3 |
9 |
1 |
◎山梨学院大付 |
|
0 |
0 |
2 |
|
0 |
0 |
0 |
|
2 |
0 |
× |
= |
4 |
9 |
1 |
山梨学院先発・広瀬直紀は制球が不安定。帝京三優位の流れで進んだゲームを2番手・平間凜太郎の好投が引き戻した。安並大輔の逆転2点三塁打で際どく勝ち上がり
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[工]三浦慎道−小野勝司
[城]下玉利蓮、福田大地−宇佐美一輝
▽本塁打=長沢壮徒(工) |
○甲府工 |
|
1 |
1 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2 |
0 |
= |
4 |
6 |
0 |
◎甲府城西 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
2 |
= |
2 |
7 |
2 |
甲府工が春季大会で敗れた甲府城西にリベンジ。主砲・長沢壮徒が1回の先制打に続き、8回にダメ押しとなる2戦連続の本塁打を左翼芝生席に叩き込む活躍
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[吉]桑原琢馬、奥脇卓哉−桑原周太郎
[東]本多将吾、神原友−石井信次郎
▽本塁打=相原洸介(東)
▽二塁打=桑原琢馬(吉)斎藤景介、新海亮人、神原友(東) |
○吉田 |
|
0 |
1 |
0 |
|
1 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
= |
2 |
6 |
3 |
◎東海大甲府 |
|
3 |
0 |
0 |
|
1 |
4 |
0 |
|
1x |
|
|
= |
9 |
10 |
1 |
東海大甲府打線はこれまでの2戦同様、電光石火の先制劇。最後は相原洸介のサヨナラコールド本塁打で締めて快勝、3季連続となる吉田の挑戦をまたも退けた
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[富]細川祐哉、滝口仁−羽田直輝
[甲]三井勇季−小林慶吾
▽本塁打=小林慶吾(甲) |
◎富士河口湖 |
|
0 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
1 |
3 |
1 |
○甲府商 |
|
0 |
3 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1 |
× |
= |
4 |
9 |
2 |
甲府商の背番号1・三井勇季が気迫の投球。Aシード校の富士河口湖相手に高め速球勝負の作戦が奏功し3安打1失点。8回の小林慶吾の援護弾が心強かった
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[甲]三浦慎道−小野勝司
[山]平間凜太郎、広瀬直紀−矢崎海 |
○甲府工 |
|
1 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
1 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
3 |
7 |
1 |
◎山梨学院大付 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
0 |
= |
1 |
6 |
0 |
甲府工の普段は地味な8番打者・芦沢健が春季大会覇者撃破の立役者になった。6回に1死満塁からの意表を突いたスリーバントスクイズで2点目。8回には2死3塁から鋭く中前に運び貴重な3点目を挙げた。三浦慎道は変化球を巧みに織り交ぜ強力打線から9三振を奪った
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[甲]笹本俊、三井勇季、中込琢登−小林慶吾
[東]神原友−石井信次郎
▽三塁打=渡辺諒2(東)
▽二塁打=山崎勇人(甲)秋谷俊作、山本瞬(東) |
○甲府商 |
|
0 |
0 |
0 |
|
1 |
1 |
0 |
|
0 |
0 |
1 |
= |
3 |
9 |
1 |
◎東海大甲府 |
|
2 |
0 |
0 |
|
1 |
1 |
0 |
|
0 |
1 |
× |
= |
5 |
12 |
0 |
東海大甲府は初回からノーヒッター・笹本俊を攻めて4試合連続で1回に先制。その後も11残塁と拙攻気味ながらも甲府商の3投手を押し込み主導権を明け渡さなかった。神原友は甲府商打線の粘りに苦しみ最終回も1打同点のピンチを迎えたが味方堅守にも支えられ9回を投げ切った
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[甲]三浦慎道、高野翔−小野勝司
[東]本多将吾、神原友−石井信次郎
▽三塁打=長沢壮徒(甲)
▽二塁打=田中威左武、武田築(甲)石井信次郎(東) |
○甲府工 |
|
0 |
1 |
0 |
|
2 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
1 |
= |
4 |
9 |
1 |
◎東海大甲府 |
|
3 |
0 |
2 |
|
1 |
2 |
0 |
|
0 |
0 |
× |
= |
8 |
11 |
0 |
両チーム投手とも疲れもあり制球が甘く打ち合いとなった。東海大甲府は初回に押し出し四球と2点適時打で5試合連続で1回に先制。その後も甲府工の2投手から鋭い当たりを連発し8点を奪った。鍛え上げた打力だけでなく、本多将吾(4回)−神原友(5回)のWエースによる継投策、渡辺諒遊撃手を中心に好守備も光り、甲子園出場校にふさわしい実力を示した。甲府工は9回に1点を返しさらに2死満塁の同点機を築いたが小野勝司主将の飛球は中堅手のグラブに収まりあと一歩及ばなかった(東海大甲府は8年ぶり11度目の優勝)
|
第94回全国高校野球選手権大会
2012(平成24)年8月8日〜23日:参加49校
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[成]谷岡竜平−小柳大樹
[東]神原友−石井信次郎
▽三塁打=相原洸介(東)
▽二塁打=石井信次郎、秋谷俊作(東) |
成立学園 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
0 |
4 |
1 |
東海大甲府 |
|
0 |
0 |
0 |
|
2 |
0 |
1 |
|
0 |
0 |
× |
= |
3 |
11 |
0 |
神原友は威力のある直球で成立学園打線を押し込み無四死球88球で完封。テンポ良く、試合時間はわずか1時間16分だった。バックも二遊間を中心に軽快なプレーで40000人の観客を魅了。打線は6番の相原洸介が全3打点を叩き出す活躍。投打に力強さを見せた会心の勝利で県勢5年ぶりの甲子園1勝を挙げた
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[東]神原友−石井信次郎
[龍]田村嘉英、井沢遼一朗−平城拓郎
▽本塁打=渡辺諒(東)
▽二塁打=山本瞬2、相原洸介、渡辺諒(東)基村侑也、嶋田侑人、有田浩之(龍) |
東海大甲府 |
|
0 |
0 |
1 |
|
0 |
1 |
0 |
|
1 |
1 |
0 |
= |
4 |
10 |
0 |
龍谷大平安 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1 |
0 |
|
0 |
0 |
1 |
= |
2 |
9 |
1 |
神原友は100球で無四球(1死球)9奪三振完投、試合時間は1時間39分とこの日もスピーディーなゲームを支配した。龍谷大平安打線は強力で強烈な打球も多かったがバックが堅実にさばき、神原を助けた。打線は1番の渡辺諒が本塁打を含む3安打、3番の山本瞬が4安打2打点と2人の2年生が活躍した
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[宇]笹永弥則−西野孝太郎
[東]本多将吾、神原友−石井信次郎
▽三塁打=渡辺諒(東)
▽二塁打=西野孝太郎、安田翔、椙田寿希(宇) |
宇部鴻城 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
2 |
7 |
1 |
東海大甲府 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2 |
0 |
|
1 |
0 |
× |
= |
3 |
6 |
0 |
Wエースと呼ばれながら県予選不調でこれまで登板機会のなかった本多将吾が5回に2失点を喫したものの、勢いのある宇部鴻城打線を封じて監督の起用に応えた。試合は守り合いの様相を呈し、徐々に堅守・東海ペースに。7回裏、相手守備の乱れを突き決勝点を挙げた。この試合も二遊間が華麗な守備を連発し、堅守の東海を甲子園ファンに強く印象づけた
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[作]筒井茂、水谷和希、大谷樹弘−高山良介
[東]神原友−石井信次郎
▽本塁打=石井信次郎(東)
▽三塁打=山本瞬、神原友(東)
▽二塁打=斎藤景介、相原洸介、新海亮人(東)吉田紘大(作) |
作新学院 |
|
0 |
0 |
0 |
|
2 |
0 |
0 |
|
2 |
0 |
0 |
= |
4 |
13 |
2 |
東海大甲府 |
|
1 |
1 |
0 |
|
0 |
2 |
1 |
|
1 |
2 |
× |
= |
8 |
18 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東海大甲府は作新学院の繰り出した3投手を万遍なく打ち込み合計18安打。これまで不振だった選手にも快打が生まれ、「猛打の東海」の本領を発揮した。2回には1死3塁からヒットエンドランを仕掛けて内野ゴロで生還する積極策も奏功。8回には石井信次郎のダメ押し本塁打も生まれた。神原友は疲労と作新打線の重圧に苦しみ、168球を投げる苦投となったが、打線の援護にも恵まれ、粘り強く最後まで投げ切った
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[光]城間竜兵−田村龍弘
[東]本多将吾、木下樹、神原友−石井信次郎
▽本塁打=北條史也2、田村龍弘(光)
▽二塁打=天久翔斗(光)相原洸介(東) |
光星学院 |
|
3 |
0 |
0 |
|
1 |
0 |
2 |
|
0 |
0 |
3 |
= |
9 |
12 |
0 |
東海大甲府 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1 |
1 |
|
0 |
0 |
1 |
= |
3 |
9 |
1 |
準々決勝で完投した神原友の疲労を考慮して先発に本多将吾を立てたが、光星学院打線には通用しなかった。光星の誇る田村龍弘、北條史也の主砲コンビに本塁打3本を含む6安打7打点を献上、7回に神原友を投入した時には試合の大勢は決していた。追いかける試合展開の中で、焦りからか攻守にもミスが目立ち流れをつかむことが最後までできなかった
|
第67回国民体育大会 ぎふ清流国体 高校野球競技(硬式の部)
2012(平成24)年9月30日〜10月3日:参加12校
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
R |
H |
E |
|
[東]神原友−石井信次郎
[明]福丈幸、福永智之、岸潤一郎−杉原賢吾
▽本塁打=西岡貴成(明)
▽二塁打=渡辺諒(東) |
東海大甲府 |
|
0 |
1 |
0 |
|
0 |
1 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
= |
2 |
|
|
明徳義塾 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1 |
1 |
= |
2 |
|
|
規定により抽選で明徳義塾が準々決勝に進出 |
|
|
|
Heaven's Drive > 山梨高校野球データベース > ’12 選手権山梨大会 【 結果 】 |