Heaven's Drive > 春夏・甲子園出場校パーフェクトリスト
更新履歴

(最終更新 16/08/21)

ご利用上の注意

リストの見方


春夏・甲子園出場校パーフェクトリストとは?


1回でも甲子園出場経験を持つ全
1022校の正式校名、所在地、甲子園戦績などをデータベース化したものです



【甲子園通算勝敗ランキング】
大正4年夏〜平成28年夏

順位 地区 成績(春夏通算) 勝率(順位) 優勝 準優勝
近畿 1239勝1004敗14分 .552(2) 56 42
関東 1064勝929敗7分 .534(4) 37 36
九州 679勝770敗4分 .469(6) 15 14
東海 627勝532敗7分 .541(3) 29 24
四国 625勝461敗2分 .576(1) 26 25
中国 514勝565敗4分 .476(5) 15 18
北海道
東北
445勝728敗4分 .379(8) 14
北信越 282勝457敗2分 .382(7)

順位 都道府県 成績(春夏通算) 勝率(順位) 優勝 準優勝
大阪府 353勝220敗5分 .616(2) 21 14
兵庫県 299勝234敗3分 .5610(9) 13
愛知県 295勝195敗3分 .602(5) 18
東京都 291勝248敗2分 .540(13) 12 12
和歌山県 214勝178敗3分 .546(12) 12
広島県 202勝141敗3分 .589(6) 12 10
神奈川県 196勝119敗1分 .622(1) 13
京都府 196勝173敗2分 .531(16) 11
愛媛県 181勝119敗1分 .603(4) 10
10 高知県 180勝115敗0分 .610(3)
11 福岡県 143勝159敗0分 .474(24)
12 静岡県 139勝145敗1分 .489(21)
13 徳島県 138勝103敗1分 .573(7)
14 岐阜県 137勝107敗2分 .5615(8)
15 千葉県 133勝106敗0分 .556(10)
16 奈良県 131勝113敗0分 .537(15)
17 香川県 126勝124敗0分 .504(18)
18 北海道 117勝227敗2分 .340(42)
19 山口県 108勝123敗0分 .46753(26)
20 埼玉県 107勝 92敗1分 .538(14)
21 岡山県 107勝113敗1分 .486(22)
22 熊本県 100勝102敗1分 .495(19)
23 群馬県  99勝108敗1分 .478(23)
24 沖縄県  97勝 79敗0分 .551(11)
25 宮城県  96勝 99敗0分 .492(20)
26 栃木県  95勝 91敗2分 .511(17)
27 鹿児島県  93勝104敗2分 .472(25)
28 福井県  87勝109敗0分 .444(31)
29 長野県  82勝126敗0分 .394(35)
30 茨城県  79勝 90敗0分 .46746(27)
31 大分県  73勝 90敗0分 .448(30)
32 宮崎県  67勝 82敗0分 .450(29)
33 山梨県  64勝 75敗0分 .460(28)
34 長崎県  62勝 84敗0分 .425(33)
35 青森県  57勝 75敗1分 .432(32)
36 鳥取県  57勝 97敗0分 .370(38)
37 三重県  56勝 85敗1分 .397(34)
38 秋田県  54勝 94敗0分 .3649(40)
39 石川県  50勝 82敗0分 .379(37)
40 滋賀県  46勝 86敗1分 .348(41)
41 岩手県  46勝 92敗1分 .333(43)
42 佐賀県  44勝 70敗1分 .386(36)
43 福島県  42勝 73敗0分 .3652(39)
44 島根県  40勝 91敗0分 .305(47)
45 山形県  33勝 68敗0分 .327(44)
46 富山県  33勝 72敗2分 .314(45)
47 新潟県  30勝 68敗0分 .306(46)

【甲子園過去10年勝敗ランキング】
平成19年春〜平成28年夏

順位 地区 成績(春夏通算) 勝率(順位) 優勝 準優勝
関東 187勝153敗1分 .550(2)
近畿 139勝122敗1分 .533(3)
九州 124勝119敗2分 .510(4)
北海道
東北
116勝123敗0分 .485(5)
東海 80勝65敗1分 .552(1)
北信越 59勝71敗0分 .454(6)
四国 52勝70敗0分 .426(7)
中国 46勝81敗1分 .362(8)

順位 都道府県 成績(春夏通算) 勝率(順位) 優勝 準優勝
東京都 49勝35敗1分 .583(6)
大阪府 48勝21敗0分 .696(1)
沖縄県 31勝15敗0分 .674(2)
神奈川県 30勝18敗0分 .625(3)
青森県 25勝17敗0分 .595(5)
愛知県 25勝18敗0分 .581(8)
兵庫県 25勝24敗0分 .510(20)
栃木県 23勝15敗0分 .605(4)
埼玉県 23勝18敗0分 .561(11)
10 岐阜県 23勝15敗0分 .579(9)
11 福井県 22勝17敗0分 .564(10)
12 宮城県 22勝18敗0分 .550(12)
13 群馬県 22勝19敗1分 .537(14)
千葉県 22勝19敗0分
15 静岡県 21勝15敗0分 .583(6)
16 奈良県 21勝20敗0分 .512(19)
17 高知県 21勝21敗0分 .500(21)
18 北海道 21勝32敗1分 .396(37)
19 広島県 18勝15敗1分 .545(13)
20 岩手県 18勝16敗0分 .529(17)
21 熊本県 18勝18敗0分 .500(21)
22 福島県 17勝15敗0分 .531(16)
23 京都府 17勝21敗1分 .447(28)
24 和歌山県 16勝20敗0分 .444(29)
鹿児島県
26 長崎県 15勝14敗0分 .517(18)
27 宮崎県 14勝14敗0分 .500(21)
28 新潟県 14勝15敗0分 .483(25)
29 福岡県 13勝14敗0分 .481(26)
30 徳島県 13勝16敗0分 .448(27)
31 愛媛県 13勝19敗0分 .406(35)
32 三重県 12勝16敗1分 .429(31)
滋賀県 12勝16敗0分
34 佐賀県 10勝10敗1分 .500(21)
35 岡山県 10勝20敗1分 .333(40)
36 山梨県  9勝13敗0分 .409(34)
37 茨城県  9勝16敗0分 .360(39)
38 山口県  9勝19敗0分 .321(42)
39 石川県  8勝11敗0分 .421(33)
40 富山県  8勝12敗0分 .400(36)
41 山形県  7勝12敗0分 .368(38)
42 大分県  7勝14敗0分 .333(40)
43 長野県  7勝16敗0分 .304(44)
44 秋田県  6勝13敗0分 .316(43)
45 島根県  6勝14敗0分 .300(45)
46 香川県  5勝14敗0分 .263(46)
47 鳥取県  3勝13敗0分 .188(47)




 
ご利用上の注意点


◆注1
全国高等学校野球選手権大会の全国大会(第1回 [大正4年] 〜第98回 [平成28年]、以下「選手権」または「夏」と略す)
および選抜高等学校野球大会(第1回 [大正13年] 〜第88回 [平成28年] 、以下「選抜」または「春」と略す) に
どちらか1回以上出場した学校を、所在の都道府県別に掲載しています。

◆注2
2016[平成28]年現在、日本国の統治下に置かれていない地域(具体的には戦前の台湾、朝鮮、満州)の甲子園出場校は除いています。
その学校の現在の正式校名が不明、というのが除外した理由です。

◆注3
リストに掲載された学校のデータは2016[平成28]年8月21日時点のものです。
長期にわたる綿密なリサーチの末のデータですので正確性には自信を持っていますが
学校名変更や所在地移転等、最新の情勢に対処することが少々遅れる可能性もあります。
最新の情報、データのミス、誤記等ありましたらこちらまで指摘下さい。





 
リストの見方


【例】
順位 学校名 HP 所在地 出場 うち
うち
初出場 最近の
出 場
甲子園の戦績
97勝79敗 .551
最高戦績 プロ選手輩出数
(現役)
興南高等学校 HP 那覇市 14 10 昭41夏 平27夏 23勝12敗 .657 優勝 15人(1)@A
沖縄尚学高等学校 HP 那覇市 13 昭37夏 平26夏 21勝11敗 .656 優勝 8人(5)
沖縄県立沖縄水産高等学校 HP 糸満市 12 昭59夏 平10夏 21勝12敗 .636 準優勝 13人(1)@A
沖縄県立豊見城高等学校 HP 豊見城市 昭50春 昭53夏  9勝 7敗 .563 ベスト8 3人(0)


 
「順位」
 ・ 春夏の大会を通算した出場回数が多い順に順位をつけています。同位の場合は「最近の出場」が新しい順に掲載しています。
 
「学校名」
 ・ その学校の2016[平成28]年8月21日時点の正式学校名です。ただし、廃校となっている学校は廃校になる直前の学校名を掲載しています。
 ・ 国公立校は学校名を黒字(例では沖縄水産、豊見城)、私立校は青字(例では沖縄尚学、興南)で区別しています。
 ・ 過去10年間以上(平成19年春以降)、春夏ともに出場していない学校は網抜き表示してあります(例では沖縄水産)。
   さらに、過去30年以上(昭和62年春以降)、出場していない学校については濃い灰色表示で区別しています。(例では豊見城)
 ・ 北海道、東京の学校は、選手権の際、北海道は南北、東京は東西のいずれの地区に属するかを掲載しています。
 ・ 学校名の前に”★”マークのある学校は男子校、無印は共学校を表します。
 ・ 学校名にカーソルを合わせると正式校名の振り仮名、新聞等の表記名と旧校名(甲子園出場時のみ)、設置者、選手権の初参加年を表示します。
 
「HP」
 ・ その学校のHPをリンクしています。"HP"と書かれたところをクリックすると、各学校のHPへジャンプします。
 ・ 原則的に、学校または生徒会が公式に運営、作成しているHPを掲載しています。
 
「所在地」
 ・ その学校の2016[平成28]年8月21日時点の所在地を、市町村単位で掲載しています。
 ・ 廃校となっている学校は、このセルに網抜き表示で【→廃校】と掲載しています。
 ・ 2016[平成28]年8月現在、大会に参加資格のない学校(主に大学)になっている甲子園出場校は
   歴史を継承した学校をこのセルに編み抜き表示で【→】の後に掲載しています。
 ・ 所在地にカーソルを合わせると市区町村以下の登録住所を表示します。
 
「出場」
 ・ 春夏の大会を通算した出場回数の合計です。
 ・ その都道府県の中で最多出場の学校はこの部分を赤字で表示しています。
 ・ 掲載されている学校のうち、【慶應義塾】(東京→神奈川)、【立教新座】(東京→埼玉)の2校は都道府県を越えて移転しているため
   それぞれの都県の代表として出場した回数をカウントしています(「うち春」、「うち夏」のセルも同じ)。
   学校としての通算成績は脚注に別記記載しています。
 
「うち春」
 ・ 選抜の出場回数です。
 ・ その都道府県の中で最多出場の学校はこの部分を赤字で表示しています。
 
「うち夏」
 ・ 選手権の出場回数です。
 ・ その都道府県の中で最多出場の学校はこの部分を赤字で表示しています。
 ・ 第4回大会[大正7年]は「米騒動」のため、全国大会は中止されましたが、地区予選は全地区終了していたので
   この年出場権を得た学校は出場回数にカウントされます。
 ・ 第27回大会[昭和16年]は地区予選途中で「戦争」のため中止となったので、この年出場権を得た学校は出場回数にカウントされません。
 
「初出場」
 ・ その学校が春夏いずれかの大会に初めて出場した年と、それが春夏のどちらかを掲載しています。
 ・ 「大」は大正、「昭」は昭和、「平」は平成を表します。
 ・ 同年に春、夏とも初出場を果たしている場合、開催時期が前の春を優先して掲載しています。
 ・ 【慶應義塾】(神奈川)、【立教新座】(埼玉)はそれぞれの県の代表として初めて出場した年を掲載しています。
 
「最近の出場」
 ・ その学校が春夏いずれかの大会に、現在から最も近い時期に出場した年と、それが春夏のどちらかを掲載しています。
 ・ 「大」は大正、「昭」は昭和、「平」は平成を表します。
 ・ 最近出場した年に春、夏とも出場を果たしている場合、開催時期が後の夏を優先して掲載しています。
 ・ 【慶應義塾】(東京)は東京都代表として最後に出場した年を掲載しています。
  
「甲子園の戦績」
 ・ 春夏の大会を通算した勝敗数、勝率を掲載しています。
 ・ 「甲子園の戦績」と銘打ってありますが、西宮球場等、他の球場で挙げた勝敗数もカウントしています。
 ・ 一番上のセルに、その都道府県の通算勝敗数、勝率を掲載しています。
 ・ その都道府県の中で勝ち数、および勝率で最高の数字を残した学校は、それぞれの部分を赤字で表示しています。
 ・ 都道府県の通算勝敗数と、その都道府県の学校の勝敗数を合計した数は
   統廃合、分離などで大会出場歴を共有している学校が存在するため、必ずしも一致しません。
 ・ 勝敗数にカーソルを合わせると、春夏別の通算勝利数、勝率を表示します。
 
「最高戦績」
 ・ その学校の春夏通して挙げた最高の戦績(ベスト8以上)を掲載しています。
 ・ 全国49代表制が定着した第60回選手権[昭和53年]以降、夏に3回戦まで勝ち上がった学校はベスト16として掲載します。
 ・ その都道府県の中で最高戦績を残した学校は、この部分を赤字で表示しています。
 ・ 最低1勝してその戦績を達成したことが掲載基準です。例を挙げると、最初の試合が準々決勝で、その試合に負けた場合はベスト8とは認定しません。
 ・ 戦績にカーソルを合わせると出場毎における戦績の年度と春・夏の別を表示します。
  
「プロ選手輩出数(現役)」
 ・ その学校に過去在籍した生徒で、その後日本のプロ野球、またはアメリカ・メジャーリーグに所属した選手の数です。
 ・ 原則として1999[平成11]年3月以降、日本のプロ野球、アメリカ・メジャーリーグに所属していた選手
   及び、「プロ野球人名事典1999(森岡浩氏著、日本アソシエーツ刊)」に記載された選手を合計した数を掲載しています。
   また2016[平成28]年8月21日現在、球団に選手として登録されている選手を現役とカウントしています。
 ・ カッコ内の数字は、日本のプロ野球、アメリカ・メジャーリーグに所属している現役選手の数です。
 ・ その都道府県の中で最もプロ野球選手を輩出した学校は、その部分を赤字で表示しています。
 ・ 数字にカーソルを合わせると出身OB選手の名前と経歴を表示します。(原則として生年月日の古い順に配列)

「過去10年の甲子園の戦績」
 ・ 最近10年間の代表校のスコア等の戦績です


「甲子園出場校MAP」
 ・ 各学校の2016[平成28]年8月21日現在の所在地を、各県別の白地図に「
」でビジュアル表示しました。

■ トップページ
■ 山梨高校野球データベース
■ 神奈川高校野球ランキング
■ お問い合わせ

Heaven's Drive > 春夏・甲子園出場校パーフェクトリスト